Easy Way To Have A Video Conference!

VideoOfficeのWeb会議サービスはHD画面を始め 1画面から64画面まで、また3D画面など全26種類のビデオモードで会議が可能です。また、映像はDrag&Drop機能によって自由に移動が可能で、会議の用途に合わせてビデオモードを変更することができます。

01  映像
  赤枠で表示された各ビデオモードボタンをクリックすると、該当ビデオモードの様子をご覧になることができます。

 
 
   
   
02  参加者映像の移動方法
  映像はドラッグアンドドロップ(Drag&Drop)機能によって位置を自由に移動させることができます。

 
VideoOfficeのWeb会議の参加者映像の移動方法
マウスの左クリック マウスを押しながら自由に場所移動 選んだ場所にイメージを置く
   
   
   
   
03  デュアルモード
モニターを2つ以上使用する場合に便利な機能です。
プログラムの左最上段にあるVideoOffice統合アイコンをクリックして現れたメニューからデュアルモードを選択すると、一方のモニターではビデオ映像を、他方のモニターでは文書やウェブを共有でき、より大きな画面による会議が可能となります。従来の単一モニターによる共有時に感じていた映像サイズ・数における不便さを補完した機能で、より快適なご利用が可能です。

  VideoOfficeのWeb会議のデュアルモード
   
   
   
   
   
04  プログラムのサイズの調節
  以下の図の通り、画面のサイズを自由に調節することができます。1024 x 768サイズをモニターが対応する最大サイズにまで調節することができます。

  VideoOfficeのWeb会議のプログラムのサイズの調節
   
   
   
   
   
05  HDモード
  HD画像(1280×720)を実現します。但し、HD画像に対応したカメラがユーザーのPCに設置されていなければなりません。

  VideoOfficeのWeb会議のHDモード